生き抜くための写真集
 
人は 何の為に 生きているのか ?
 



Show by Apr/2022

「素焼きコップ」の作家さんの名前を教えてくださいね ♪

メルカリで買ったのですが 売主も 作家さんの名前を忘れたそうです ♪

高さ12㎝ 非常に 趣のあるコップで 毎日 心地よく 使用しています ♪

この作家さんをご存じの方が おられましたら 教えてくださいね (お願いよ)






私のデビュー曲 「あたし達の進む道」を見てね (お願いよ)♪


英語バージョンも 試聴してね ♪






https://www.youtube.com/watch?v=9dMuLv981tw









 



不均衡なカップが 何とも言えなく 素敵ですね ♪


この頃 素焼きにハマっていますよ (笑い)


Mar.11.2022(Fri)09:55 | Trackback(0) | Comment(0) | 素晴らしい出会い 19 | Admin

歌内駅よ ! さようなら ! (2022年3月12日 廃止)

宗谷本線の駅で 北海道中川郡中川町にあります ♪

1923年11月10日 開業

2022年 3月12日 廃止

過疎化になり 1人しか 乗らなくなりました ♪

98年間も 有り難う ございました ♪


● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

1880年11月28日 手宮駅~札幌駅が出来てから141年間に 878駅が誕生しましたが 今は 348駅まで 減少しました
これからも 廃止駅は 続きます
今まで 廃止駅の供養として 廃止駅全駅を掲載してきました ♪





私のデビュー曲 「あたし達の進む道」を見てね (お願いよ)♪


英語バージョンも 試聴してね ♪






https://www.youtube.com/watch?v=9dMuLv981tw









 



列車の駅ですね ♪


98年間も 有り難う ございました ♪


Mar.10.2022(Thu)08:46 | Trackback(0) | Comment(0) | 素晴らしい出会い 19 | Admin

糸魚沢駅よ ! さようなら ! (2022年3月12日 廃止)

根室本線(花咲線)の駅で 北海道厚岸郡厚岸町にあります ♪

1919年11月25日 開業

2022年 3月12日 廃止

過疎化になり 1人しか 乗らなくなりました ♪

102年間も 有り難う ございました ♪


● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

1880年11月28日 手宮駅~札幌駅が出来てから141年間に 878駅が誕生しましたが 今は 348駅まで 減少しました
これからも 廃止駅は 続きます
今まで 廃止駅の供養として 廃止駅全駅を掲載してきました ♪





私のデビュー曲 「あたし達の進む道」を見てね (お願いよ)♪


英語バージョンも 試聴してね ♪






https://www.youtube.com/watch?v=9dMuLv981tw









 



昔の普通の駅舎ですね


ちょっと 読めない駅名ですね ♪

102年間も 有り難う ございました ♪



Mar.9.2022(Wed)08:09 | Trackback(0) | Comment(0) | 素晴らしい出会い 19 | Admin

本石倉駅よ ! さようなら ! (2022年3月12日 廃止)

函館本線の駅で 北海道茅部郡森町にあります ♪

1944年9月10日 開業

2022年3月12日 廃止

過疎化になり 3人しか 乗らなくなりました ♪

77年間も 有り難う ございました ♪


● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

1880年11月28日 手宮駅~札幌駅が出来てから141年間に 878駅が誕生しましたが 今は 348駅まで 減少しました
これからも 廃止駅は 続きます
今まで 廃止駅の供養として 廃止駅全駅を掲載してきました ♪





私のデビュー曲 「あたし達の進む道」を見てね (お願いよ)♪


英語バージョンも 試聴してね ♪






https://www.youtube.com/watch?v=9dMuLv981tw









 



行先によって 入り口が 違います ♪


77年間も 有り難う ございました ♪


Mar.8.2022(Tue)09:33 | Trackback(0) | Comment(0) | 素晴らしい出会い 19 | Admin

石谷駅よ ! さようなら ! (2022年3月12日 廃止)

函館本線の駅で 北海道茅部郡森町にあります ♪

1930年3月20日 開業

2022年3月12日 廃止

過疎化になり 1人しか 乗らなくなりました ♪

91年間も 有り難う ございました ♪


● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

1880年11月28日 手宮駅~札幌駅が出来てから141年間に 878駅が誕生しましたが 今は 348駅まで 減少しました
これからも 廃止駅は 続きます
今まで 廃止駅の供養として 廃止駅全駅を掲載してきました ♪




私のデビュー曲 「あたし達の進む道」を見てね (お願いよ)♪


英語バージョンも 試聴してね ♪






https://www.youtube.com/watch?v=9dMuLv981tw









 



丁度 列車が 来ましたよ ♪


91年間も 有り難う ございました ♪


Mar.7.2022(Mon)10:21 | Trackback(0) | Comment(0) | 素晴らしい出会い 19 | Admin


(5/7page)
Top 1 2 3 4 >5< 6 7 End