「むかし むかし 定山渓鉄道が 走っていたころのおはなし」へ参加 ! |
|
 |
| 主催は 「藤野地区に図書館づくりをすすめる会」です ♪
お話は 「黒岩 裕」さんで テーマは「簾舞通行屋の歴史と定山渓鉄道」でした ♪
地域の歴史を学ぶも大切で 北海道の歴史を知るのは なお 大切ですね ♪
私のデビュー曲 「あたし達の進む道」を見てね (お願いよ)♪
英語バージョンも 試聴してね ♪
https://www.youtube.com/watch?v=9dMuLv981tw
| |
 |
| 定山渓鉄道を懐かしむ人達が 参加されていましたね ♪
年間 二回 開催されています ♪
| |
|
Jul.31.2016(Sun)12:22 | Trackback(0) | Comment(0) | 素晴らしい出会い 18 | Admin
|
豊平川の「川下り」は 楽しいね ! |
|
 |
| 北海道は 大雨の為に 川の水量が 増えたので 川下りが 可能になりました ♪
一人 5,000円で 楽しめます ♪
地元の若者が 地域興しの為に 「豊平川の川下り事業」を始めました ♪
私のデビュー曲 「あたし達の進む道」を見てね (お願いよ)♪
英語バージョンも 試聴してね ♪
https://www.youtube.com/watch?v=9dMuLv981tw
| |
 |
| 雨が降ると 川下りが 出来ますね ♪
中々 難しい事業ですね ♪
地元の若者が 地域興しの為に 頑張って欲しいね ♪
| |
|
Jul.30.2016(Sat)11:21 | Trackback(0) | Comment(0) | 素晴らしい出会い 18 | Admin
|
子どもの頃の「味瓜」を食べました ! |
|
 |
| 子どもの頃は 「味瓜」でしたが 今は カンロ・北海カンロ・マクワウリと呼ぶのですね ♪
メロンが 安く出回り 姿を消して行きましたね ♪
昔は 「スイカ」と「味瓜」が 美味しい食べ物でした ♪
私のデビュー曲 「あたし達の進む道」を見てね (お願いよ)♪
英語バージョンも 試聴してね ♪
https://www.youtube.com/watch?v=9dMuLv981tw
| |
 |
| メロンより 小さくて 実も 薄いです
味も そんなには 甘くないです
子どもの頃の 味わいが 嬉しいね (笑)
| |
 |
| 一個 646円と 高いですね ♪
作っている農家が 少ないのでしょうね ♪
| |
|
Jul.29.2016(Fri)12:07 | Trackback(0) | Comment(0) | 素晴らしい出会い 18 | Admin
|
「Windows 7」へ戻しました ! |
|
 |
| 昨日 「Windows10」にアップしましたが 使いづらいので 戻しました ♪
「画像の取り込み」「言語バー」が 使いづらいのです ♪
私は 「Windows 7」で ガマンします (笑い)
私のデビュー曲 「あたし達の進む道」を見てね (お願いよ)♪
英語バージョンも 試聴してね ♪
https://www.youtube.com/watch?v=9dMuLv981tw
| |
|
Jul.28.2016(Thu)14:18 | Trackback(0) | Comment(0) | 素晴らしい出会い 18 | Admin
|
2位じゃ ダメなんでしょうか ? |
|
 |
| ジャマイカの「ブルーマウンテン NO1」が 倒木・病気で 手に入りません ♪
そこで ワンランク落として 「ブルーマウンテン NO2」で ガマンします ♪
やはり 10%セント位 味が 落ちますね (若木が育つまで 4年位辛抱します)
私のデビュー曲 「あたし達の進む道」を見てね (お願いよ)♪
英語バージョンも 試聴してね ♪
https://www.youtube.com/watch?v=9dMuLv981tw
| |
|
Jul.27.2016(Wed)11:43 | Trackback(0) | Comment(0) | 素晴らしい出会い 18 | Admin
|