中学校の友だちとの「ランチ」 ♪ |
|
 |
| 半年ぶりの中学校の友だち 五人の「ランチ会」でした ♪
CAFEとランチで 四時間も しゃべりまくりました ♪
「京王プラザホテル札幌」の2,000円のランチは 美味しいね (笑い)
"Lunch" with the friend of the junior high school ♪
"It was the lunch society" of five friends of the junior high school for the first time in a half year ♪
I kept talking with CAFE and a lunch for four hours ♪
The lunch of 2,000 yen of "Keio Plaza Hotel Sapporo" is delicious (laughter)
「自分が何の為に生きているか」を知りたい人は←ここをクリックしてね ♪
画像掲示板に投稿したい人は←ここをクリックしてね ♪
私にメールしたい人は←ここをクリックしてね ♪
| |
 |
| 一枚目の写真は メイン料理ですね ♪
二枚目の写真は 一番目の刺身です ♪
| |
 |
| 二番目は 前菜です ♪
| |
 |
| 三番目は メイン料理と卵スープです !
四番目は 可愛い「焼きおにぎり」でした ♪
最後は アイスクリームとコーヒーでした ♪
| |
 |
| 札幌市 中央区 北5条西7丁目
京王プラザホテル
でランチをしましたよ ♪
| |
|
Apr.30.2014(Wed)20:41 | Trackback(0) | Comment(0) | 素晴らしい出会い 18 | Admin
|
札幌も 28日に 「サクラが開花」しましたよ ! |
|
 |
| >札幌も 一週間ほど 晴れの温かい日が 続いて サクラが開花しました ♪
札幌で 四月のサクラの開花は 珍しいね ♪
これから 日本の花「サクラの花」が 楽しめますね ♪
"A cherry tree flowered" on 28th and did Sapporo!
A fine warm day led to Sapporo for approximately one week, and a cherry tree flowered ♪
The flowering of the cherry tree of April is rare in Sapporo ♪
I can enjoy Japanese flower "cherry blossoms" from now on ♪
「自分が何の為に生きているか」を知りたい人は←ここをクリックしてね ♪
画像掲示板に投稿したい人は←ここをクリックしてね ♪
私にメールしたい人は←ここをクリックしてね ♪
| |
 |
| 毎年 五月の連休明けに サクラの開花が ありますが 今年は 四月に開花しましたね ♪
これから サクラの花が 暫らく 楽しめますね ♪
| |
|
Apr.29.2014(Tue)12:08 | Trackback(0) | Comment(0) | 素晴らしい出会い 18 | Admin
|
「ブログねた」を提供するための3D看板 ♪ |
|
 |
| 会社のPRの為に 「ブログのネタ」となる3D看板を設置した ♪
2014年3月25日に札幌市中央区南8条西6丁目に設置しました ♪
ネット社会に対応した 会社宣伝は 面白いね ♪
3D signboard to donate "the blog material" ♪
I installed the 3D signboard which became "the material of the blog" for the PR of the company ♪
I installed it in Chuo-ku, Sapporo-shi south 6, 8-jonishi on March 25, 2014 ♪
The company advertising corresponding to the net society is interesting ♪
「自分が何の為に生きているか」を知りたい人は←ここをクリックしてね ♪
画像掲示板に投稿したい人は←ここをクリックしてね ♪
私にメールしたい人は←ここをクリックしてね ♪
| |
 |
| 撮影方法まで 説明していますね ♪
| |
 |
| ネット世界を反映した 会社のPRとしては 素晴らしいね ♪
まだ ネットの波及効果は イマイチですかね ♪
| |
|
Apr.28.2014(Mon)15:08 | Trackback(0) | Comment(0) | 素晴らしい出会い 18 | Admin
|
「三弦橋」 死す ♪ |
|
 |
| 夕張シューパロダムの「三弦橋」を9時に確認しに行ったら 水没していました ♪
2014年4月26日の21時頃に 誰にも見取られず 水没したと思われます ♪
「三弦橋」は 試験放水で 今年か 来年初めに 復活する予定です ♪
"sangenkyou" dies ♪
I was buried in water when I went to confirm "the sangenkyou" of the Yubari Shoo Paro dam at 9:00 ♪
It is thought that I was buried in water without being nursed to anyone at about 21:00 of April 26, 2014 ♪
"sangenkyou" is going to revive by examination drainage at the beginning of next year in this year ♪
「自分が何の為に生きているか」を知りたい人は←ここをクリックしてね ♪
画像掲示板に投稿したい人は←ここをクリックしてね ♪
私にメールしたい人は←ここをクリックしてね ♪
| |
 |
| 水没する前の「三弦橋」の全景ですよ ♪
| |
|
Apr.27.2014(Sun)20:43 | Trackback(0) | Comment(0) | 素晴らしい出会い 18 | Admin
|
「黒田辰秋 29歳 IN 札幌 」を聴いてきました ♪ |
|
 |
| 旭川美術館で「昭和八年 黒田辰秋が北海道で はぐくんだもの」の講演を聴いてきました ♪
講師は 「井内佳津恵」さんで 簡単明瞭で 素晴らしい説明が ありました ♪
札幌駅前の「阿部旅館」の看板娘の「井上フジ」さんとの ラブレターの話は 良かったね ♪
I came to listen to "Tatsuaki Kuroda 29 years old IN Sapporo" ♪
I came to listen to the lecture of "the thing which Tatsuaki Kuroda brought up in Hokkaido in 1933" in Asahikawa art museum ♪
The lecturer had the explanation that "katsue iuchi" was clear simply, and was splendid ♪
The story of the "fuji Inoue " love letter of the draw girl of "the Abe inn" in front of Sapporo Station was good ♪
「自分が何の為に生きているか」を知りたい人は←ここをクリックしてね ♪
画像掲示板に投稿したい人は←ここをクリックしてね ♪
私にメールしたい人は←ここをクリックしてね ♪
| |
 |
| 1933年 8月~12月の4月半を札幌の「琴似工業試験場の木工部」で指導に当たっています ♪
| |
 |
| たった 四ヵ月半でも その後 教え子が 黒田辰秋の精神を受け継いで 旭川の木工に影響を与えているようですね ♪
| |
 |
| 旭川美術館で 「黒田辰秋の世界」が開催されています
4/18日から6/22日まで 開催 !
今回は 第二弾のイベントでした ♪
| |
|
Apr.26.2014(Sat)21:19 | Trackback(0) | Comment(0) | 素晴らしい出会い 18 | Admin
|