生き抜くための写真集
 
人は 何の為に 生きているのか ?
 



100年前の尺八が 「ドレミファ」に変身 ♪

五孔尺八は 「レファソラド」です ♪

七孔尺八は 「ドレミファソラシド」です ♪

「尺八」で 今の音楽を吹いてみたいね (笑い)



The shakuhachi 100 years ago transforms itself into "do le mi fa" ♪

Five aperture shakuhachis "le fa so ra do" ♪

Seven aperture shakuhachis "do le mi fa so ra shi do" ♪

I want to play the present music with "a shakuhachi" (laughter)




「自分が何の為に生きているか」を知りたい人は←ここをクリックしてね ♪


画像掲示板に投稿したい人は←ここをクリックしてね ♪


私にメールしたい人は←ここをクリックしてね ♪




小さい 穴が 二つ彫るだけで 現代音楽が 吹けますね !




五孔から七孔への改造は 

周南市の「竹勇銘尺八工房」へ依頼して 「竹勇」の銘が入りましたね ♪

希望する方は

http://www.chikuyu.com/index2.html

をクリックしてね(笑い)




本物の尺八より よく鳴る「パイプ尺八」がプレゼントしていただきましたよ (嬉しい)




日本の尺八で 音楽を楽しみますね (笑い)



Nov.13.2012(Tue)20:46 | Trackback(0) | Comment(0) | 素晴らしい出会い 18 | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Attach Image
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
There is no comment.


(1/1page)